海ぶどうとは、沖縄の海に生息する海藻の一種です。(ぶどうといっても、果物ではないですよ)
正式な和名は「クビレヅタ」といい、別名では、「グリーンキャビア」とも言われています。海ぶどうは、緑の粒々が葉の両側についていて果物の「ぶどう」のようになっています。そのため、まさに、見た目は海の中に生える「ぶどう」なのです。海ぶどうの天然物が収穫できるのは、4〜10月と限られた期間しか取れず、また、生息地域も限られています。現在では、養殖の研究が進み一年中収穫できるようになり、皆さんのお口にも入りやすくなっています。
|
|
 |