古漬け高菜めんたい 200g入

高菜漬けに辛子明太子のうまみをちりばめました。

高菜の古漬けを炒めて、『粒子めんたい』で和えました。ピリッとした味が、ご飯やお酒によく合います。
高菜漬けをつくっているのは、高菜の栽培地として全国的にも名高い福岡県の瀬高。肥沃な大地と矢部川の豊かな水に恵まれ、約130年に渡って高菜づくりの伝統が受け継がれてきた土地柄です。日本で初めて高菜づくりを奨励されたという記録も残っているとか。その伝統は親から子へと受け継がれ、現在では二代目・三代目が情熱をもって高菜づくりに取り組んでいます。
高菜といえばふつうは葉っぱだけに注目しがちですが、本当にいい高菜は芯の部分にもうまみがあり、そのシャキシャキした歯応えは漬け物にしてもそこなわれることがありません。
高菜漬けは、四月から3〜4か月間ほど漬け込むのが一般的ですが、椒房庵の『高菜めんたい』には、1〜2年という長い年月をかけて発酵と熟成を重ねた古漬けを使っています。使い込まれた大きな木樽に漬け込まれた高菜漬けは、九州の温暖な気候のなかでじっくりと発酵を繰り返し、まろやかで深い味わいに仕上がっていきます。
そのおいしさをじゃましないよう、めんたいこは脇役に徹し、高菜漬けの味をフワッと包み込む感じに仕上げています。
古漬け高菜めんたい 200g入 | 日本全国各地のお取り寄せモール風土jp
古漬け高菜めんたい 200g入
価格:630円
のし対応
ギフト対応
商品番号:00340104
発送:冷蔵便
代引
銀行
郵便

この商品について問い合わせる

古漬け高菜めんたい 200g入 | 日本全国各地のお取り寄せモール風土jp

丁寧に木桶に漬けられた高菜の古漬を油で炒め、旨味を増したうえで椒房庵自慢のめんたいこをたっぷりまぶしていきます。

古漬け高菜めんたい 200g入 | 日本全国各地のお取り寄せモール風土jp

あったかいご飯に混ぜ込むだけでとても美味しいめんたい高菜めしができます。

内容量

200g

賞味期限

冷蔵保存30日、冷凍保存180日

配送形態

冷蔵便

カートに入れました

ご希望の商品を選択してください

  • 古漬け高菜めんたい 200g入

    630

数量
日本全国各地のお取り寄せモール風土jp 画面を閉じる
日本全国各地のお取り寄せモール風土jp ページ上部へ戻る

カテゴリーから探す

閉じる

地域から探す

北海道地方
東北地方
関東地方
中部地方
近畿地方
中国地方
四国地方
九州地方
閉じる

メニュー

会員メニュー

ログインすると会員メニューが
ご利用頂けます。会員登録はこちら

店舗メニュー

インスタグラム

twitter

椒房庵

店舗商品を検索

基本情報

商品カテゴリ